
一人前の社会人として身に付けておきたいのが冠婚葬祭のマナー。なかでも、贈答品やお祝い状などに添える「表書き(上書き)」は、はっきり目に見えるものだけに、思わぬ恥をかかないように注意したいところでしょう。そこで役立つのが、この「日本人として最低限知っておきたい常識力 マナー・表書き編」。冠婚葬祭やフォーマルなやり取りで欠かせない表書きのマナーをわかりやすく解説した電子書籍アプリです。
表書きの由来や意義といった基礎知識から、シチュエーションごとに必要な表書きのマナーまで、豊富な具体例を挙げながら教えてくれる点がよいところ。筆文字で表書きを書く場合のコツも丁寧に紹介しているので、手書き文字に自信がない人には特に役立つことでしょう。お中元で贈る品物の目安となる金額や成人祝いの平均金額などのデータが紹介されているのも、ユニークな特徴といえるでしょう。
縦書きと横書きを切り替えたり表示書体を変更したりと、読みやすいようにレイアウトをカスタマイズできるなど、電子書籍アプリとしての機能も豊富。きれいな表書きで、周囲から一目置かれたい人には、ぜひチェックしてほしいアプリです。