
ここ数年、目覚ましい進化を遂げている人工知能。相手の発言に応じて適切な会話ができたり、将棋や囲碁のプロを打ち負かしたりする人工知能が登場していることを、ニュースで知っている人も多いでしょう。この「Prisma」も、そうした人工知能を利用したアプリのひとつ。ユーザーが撮った写真を、アーティスティックに“模写”する画像加工アプリです。
使い方は、Instagramのような画像加工アプリと同様。その場で撮った写真または、スマートフォンに保存されている画像を呼び出して加工するのですが、Prismaの場合、画像がインターネット経由でサーバーに送信され、そこで人工知能が指定のスタイルで画像を“模写”するのが大きな違い。現代美術の巨匠をほうふつさせるタッチをはじめ、浮世絵風やアニメ風など様々なスタイルが用意されており、フィルターによる加工とはまったく違う、ユニークな画像を得ることができます。
サーバーから戻ってきた画像を指でなぞって、加工の度合いを調整することも可能。もちろん、完成した作品をInstagramやFacebookなどに投稿するのも簡単です。なお、画像の加工をサーバーで行うしくみになっているため、従来の画像加工アプリに比べ加工に時間がかかったり、混雑状況によっては加工ができなかったりする点にはご注意ください。