- 日常的に利用する路線の最新の混雑状況がリアルタイムでわかる!
朝晩の通勤で、いちばんのストレスとなるのが事故や悪天候などによる電車の遅延や運休。遅延や運休情報を通知してくれる経路検索アプリもありますが、基本的に鉄道会社からの公式情報を配信する仕組みになっているため、場合によっては最新ではないのが困ったところでしょう。そこで重宝しそうなのが、この「こみれぽ 無料の電車運行状況、遅延情報、混雑状況案内アプリ」。毎月3000万人が利用している日本最大級のナビゲーションサービス「NAVITIME」の混雑情報アプリです。
最大の特徴は、遅延情報の提供元が実際に駅や移動中の電車を利用しているユーザーであること。レポートの表示画面も工夫されているほか、アイコン表示により遅延や混雑の度合いをひと目で把握することができます。もちろん、自分で遅延や混雑の情報を投稿することも可能。定型文を使い、混雑状況などを簡単にレポートできる設計になっているので、他のユーザーにも役立つ情報をレポートしてあげるとよいでしょう。
普段利用する路線や駅の最新情報がすぐわかる「My路線」「My駅」機能も便利。有料のプレミアムコースに登録すれば、アプリを開かずに「My路線」「My駅」に登録された路線や駅の最新情報をプッシュ通知で受け取ることも可能になります。より便利に活用したいなら、プレミアムコースへの登録をオススメします。
- アラーム設定をすれば、決まった時間に混雑状況の確認が可能に