
「いつの間にか財布からお金がなくなっている…」という、残念な事態を防ぐ、もっとも効果的な手段となるのが、毎日の収支を管理する家計簿をつけること。最近ではスマートフォンで簡単に収支が管理できる家計簿アプリも増えていますが、それでも毎回の入力が面倒で、三日坊主に終わってしまう人が多いのではないでしょうか? そこでオススメしたいのが、この「ココマネ家計簿」。会員数24万人を誇る、日本を代表するネット家計簿サービス「ココマネ」の公式アプリです。
最大の特徴となるのが、スマートフォンのカメラでレシートを撮影するだけで、項目や金額、買ったお店の名前までを自動入力してくれる「パシャっと!レシート取込」機能。これなら、まとめて入力するのも簡単なので、三日坊主になりがちな人でも続けられるはず。もちろん、自動入力した項目や金額の修正も簡単にできます。銀行口座を登録すれば、残高や入出金の把握も可能です。
ネット家計簿なので、パソコンとスマートフォンで家計簿が共有できる点も便利なところ。入力は主にスマートフォンで行い、収支の内訳をグラフでチェックしたり、他の会員の平均家計支出と自分の支出を比べてみたり、管理はパソコンで行うといった使い分けを行えば、さらにスマートな金銭感覚を身につけることができるのではないでしょうか?