
「苦手分野をアプリで克服しようと思ってます」
カメラ系アプリで“自撮り”した画像を『Google+』にアップするなど、「スマートフォンを使いこなしている」というAKB48の市川美織さん。プライベートの彼女はどんな女の子なのか? 使っているアプリからその素顔を探ってみたいと思います!
――お仕事の空き時間や移動中は、何をしているんですか?
「スマホを使い始めた時からずっとやってる『おさわり探偵 なめこ栽培キット』や『みっちりねこみっくす』という育成系ゲームを楽しんでます。普段はメールとかもマメじゃないし、飽きっぽいから、最初は『めんどくさくなっちゃうかな』と思ってたんですけど、キャラクターがかわいいから『ちゃんと育てなきゃ!』って思うんです」

――では、一番ハマってるアプリは何でしょう?
「『Temple Run』です! コレ、魔物に追いかけられてる男の人が崖とかに落ちないように飛んだり、急な曲がり角をヒュン! って曲がったりして逃げるゲームなんですけど、すごく瞬発力がいるんです。あと、『次はこっちに逃げる!』みたいな判断力も。もともと優柔不断だから、こういう瞬発力系のゲームは得意じゃないんですけど、やり始めたらハマっちゃって~。それから、数字当てゲームの『Numer0n [ヌメロン]』も対戦相手との駆け引きとかがあってすごく頭を使うゲームで、数字は苦手なんですけどちょっとやってみたくなって始めてみました。自分の苦手分野をアプリのゲームでなんとかしようかなって(笑)。ヒントを探して進む脱出ゲームの『100 Floors』
では、“探偵力”を鍛えてますよ!」

――「探偵力」…。アイドルにはあんまり必要なさそうな気もしますが…(笑)。ちなみに、生活に役立つおすすめアプリはありますか?
「え~っと、食べることが大好きなので、最近は『クックパッド』を見ながらお料理したりもしますよ。この前、急に『関西だしうどんが食べたい!』って思った時も『クックパッド』で調べて作りました。超簡単でしたよ。『ぐぐたす』にも大好物のメロンパンとか食べ物の写真ばっかりあげちゃってるんですけど、この前ファンの方に『みおりんが載せてる食べ物は全部高カロリーだね!』って突っ込まれてしまいました(笑)」
使っているアプリを見れば、その人のことがわかる! 皆さんも、市川美織さんみたいに趣味や自分磨きのためにスマホを活用してみませんか?
撮影/佐賀章弘 取材・文/岡本温子(short cut)

<市川美織プロフィール>
いちかわ みおり
1994年2月12日生まれ。埼玉県出身。愛称は「みおりん」。AKB48・梅田チームB所属。ニコニコミュージカル『千本桜』(3月13日~3月24日 @銀座博品館劇場)に鏡音リン役で出演