
「インスタなら小嶋さんにも負けてませんよ」
今回登場してくれたのは、AKB48・チームKの田野優花さん。彼女は、AKB48の“ダンス番長”とも呼ばれるほどのパフォーマンス力の持ち主。最近は大人っぽさがぐっと増して、「色気ありすぎ!」なんてファンの声も! そんな彼女のスマホ生活に迫りました。
――では、まずはよく使っているスマホアプリから聞いていきたいと思います!
「私、あんまりアプリは入れていなくて、ほとんどがカメラアプリか、LINEとかのSNS系のアプリなんですよ。ゲーム系のアプリは入れてないし。でも、けっこうカメラアプリにはこだわってますね」
――おすすめのカメラアプリを教えてください。
「メインのカメラとして使っているのは『B612 – こころで撮る自撮り』というアプリです。このアプリって不自然に美肌加工されないからいいんですよ。嘘っぽいくらいめっちゃ肌がツルンとしてる写真ってあるじゃないですか。私も最初はそういうのを使ってたんですけど、ちょっと気持ち悪いなって思って(笑)。このアプリは、自然に肌がきれいになるし、フィルターの数が半端なく多いんです」
――フィルターはどんな風に使い分けてるんですか?
「撮るものによって変えるんですけど、自撮りするんだったら、私はすごく顔が濃いから(笑)、色が薄めになるフィルターを使いますね。あと、街を歩いてる時に花とかお店の看板とかを撮るのが好きで、『ここを写真におさめたら、多分オシャレでかわいいだろうな』って思った時は、ちょっとレトロ風のフィルターを使ってます」

――こだわってますね! そういう写真が、田野さんのSNSで見られると。
「そうですね。私、『Instagram』をやってるんですけど、オシャレに撮れた写真はそこに載せることが多いです。もともとインスタを始めたきっかけが、アイドル好きじゃない方にも自分を知ってもらいたいなと思ったことなんです。そのために、オシャレな感じにしたいなと思って、自分の中で投稿のやり方を決めたんですよ」
――どんな風に投稿してるんですか?
「まず、AKB48の劇場公演や衣装の写真、モロ自撮りの写真は一切載せないようにして、アイドルっぽさがあえて出ないようにしてます。あと、インスタって、その人のページに行くと、写真が一覧で並ぶじゃないですか。それを見た時に写真にこだわってるのがわかるように、長方形の普通のサイズの写真と、切り抜きの加工した写真を必ず交互に載せるようにしてるんです」
――すごいですね! たしかに、田野さんのインスタを見てみると、いい意味でアイドルっぽくないかも!
「だから、写真が簡単に切り抜ける『背景透明化アプリ – Background Eraser Free』というアプリはかなり使ってます。これ、切り抜きたい背景をポンって押すだけでそこの面が全部切り抜かれるんです。いちいち指でなぞったりしなくてよくて、すごくキレイに切り抜けるんですよ。このアプリは、多分メンバーも知らないと思う! メンバーでも切り抜きでめっちゃ苦戦してるコがいるけど、私は全然苦戦しない。楽勝ポーン! って(笑)」

――苦戦してるメンバーに、このアプリを教えてあげないんですか?
「ふふふ…『これ使えば簡単なのに』って思いながら見てます(笑)。あと、『Instamoji』っていうスマホでメッセージを打つ時の絵文字をスタンプにできるアプリも使ってます。絵文字ってすごくかわいいから、これを写真の加工にも使いたいなと思って、調べて見つけたアプリなんです。とにかく写真にはめっちゃこだわってます!」
――ちなみにそんな田野さんから見て、「この人の写真はすごい!」って思うメンバーって誰ですか?
「えー、私が『凝ってるな』って思う人は正直いないです」
――そうなんですか? 例えば、小嶋陽菜さんのインスタはメンバーの間でも人気みたいですけど…?
「だって小嶋さんなんて、ただ撮ってフィルターかけて、白い枠つけてるだけですよ! でも、小嶋さんはそれでいいんです。凝ってるのは、私ですけどね(笑)。私、インスタだったら、多分誰にも負けてないと思います!」
撮影/高橋定敬 取材・文/オカモト犬助(short cut)
<田野優花プロフィール>
たの ゆうか。1997年3月7日生まれ。東京都出身。
愛称は「たのちゃん」。AKB48・チームK所属。『AKB48の“あんた、誰?”』(NOTTV)、『AKBINGO!』(日本テレビ)などに出演中
■田野優花Twitter
■田野優花Instagram