
ビジネスの分野のみならず、最近では暮らしの効率をアップさせる、いわゆるライフハック系のツールとしても、おなじみの存在となっているタスク管理アプリ。リリースされている数も多いため、どのタスク管理アプリを選べばよいのか悩んでしまう人も多いでしょう。もし、これから初めてタスク管理アプリを使うというのであれば、このジャンルのアプリでは超定番のひとつとなっている、シンプルかつ軽快な動作が魅力のTodo管理アプリ「GTasks: To-Do List & Task List」をオススメします。
GoogleのTodo管理機能「Tasks」とも同期できるので、パソコンとスマートフォンの両方で同じTodoリストが参照できる点が魅力。期限を決めたTodoに加え、定期的にすべきTodoの設定も可能となっており、登録したTodoは「期限が決まっていないもの」「明日までにすべきもの」というように、自動的に分類され表示されるのも便利なところです。Todoの整理が苦手という人にもオススメできるアプリといえるでしょう。
Googleの「Tasks」を利用している人には、特にオススメ。Todo管理に特化しているので使い勝手の良さが魅力です。なかでも便利なのが複数のリストを切り替えて使える点。仕事用、プライベート用で別のTodoリストが用意できるので、やるべきことがより明確に把握できます。
初めてのタスク管理はもちろん、これまで様々なツールを試してきたという方にも、ぜひ使ってみてほしいアプリです。