
手軽に写真を加工したり、共有したり、「いいね!」をしたりできるSNSサービスInstagram。そんなInstagramをスマートフォンで、さらに楽しく・便利に利用できるアプリを今回はご紹介します。
最初は何といってもInstagramを利用するのに欠かせない公式アプリ「Instagram」。このアプリひとつで、用意されているすべての機能が使えます。端末のアドレス帳やTwitter、FacebookのフレンドリストからInstagramユーザーを探して、フォロワーをどんどん増やしていきましょう。
続いて、Instagramを利用したオシャレな時計アプリが、「Instaqlock-Instagramの写真時計-」です。Instagramに投稿された美しい写真をランダム表示してくれるこちらのアプリ。読書やPC作業時の置き時計代わりに、使ってみてはいかがでしょう。
そして、Instagram上に投稿されたオシャレな写真をライブ壁紙として表示したいなら、「Instaqlock LiveWallpaper」はいかがでしょう? 美しい写真が次から次へと切り替わるので、いつまでも飽きのこないライブ壁紙を楽しむことができますよ。
ここでちょっとマニアックなものもご紹介。Instagramはアーティスティックな写真が注目されがちですが、かわいいペットや赤ちゃんの写真も魅力的。特に「猫が大好き」という人には、「Catagram」がオススメです。こちらはInstagramに投稿された猫の写真だけを表示する写真ブラウザアプリ。かわいい猫の写真に、癒やされちゃってください。
Instagramの公式アプリではできない加工を施すことで、ほかの写真とは違った味わいの写真をクリエイトできるのが、「Retro Camera Plus」。こちらはトイカメラを再現したカメラアプリ。Instagramと同じく正方形の写真が撮れるので、撮影の際に端が切れてしまうことを考えなくてもOKです。オシャレな加工で、「いいね!」をたくさんゲットしましょう!
最後に、InstagramにもTwitterのような「#」タグの機能があるって知っていました? 「#cat」ならかわいい猫の写真が見られたり、「#app」であればアプリのスクリーンショット画面ばかりが並んだり、タグに応じて様々な写真が検索できるんです。ただ、自分が写真を投稿する時、そのつど「#」タグを手入力するのはちょっと面倒…。そんな時は、「CopiPe – コピペツール 日本語版」を活用しましょう。よく使う「#」タグを登録しておけば、メニューバーからいつでもタグをペーストできますよ。
これらのアプリを駆使して、あなたの写真ライフをより盛り上げてくださいね。