- 100以上の職業のキャラとオープンワールドで冒険できます
「ChooChoo ヒーローズ」は、戦士、司祭、盗賊、魔導士…など、100種類以上の職業のキャラと一緒にパーティを組み、オープンワールド(広大な世界を自由に動き回ってプレイできるように設計されたフィールド)を舞台に旅するRPGアプリです。プレイヤーはエルフ族の勇者となり、戦いますよ!
舞台は、エルフ族が忘れさられた混乱の時代。ある日、大陸のある平原で、記憶をなくしたひとりのエルフ族(=プレイヤー)が目を覚ますところからスタートします。
- 主人公のエルフ族の職業を3つの中から選択
まずは、自分がプレイするエルフ族の職業を選びましょう。司祭、戦士、魔導士の中から選べますが、ビギナーは戦士がオススメとのことなので、「エルフ戦士」をチョイス。職業を決めて「START」をタップすると、さっそくオープンワールドのゲーム画面へ。
- 最初に操作方法やアイコンの意味なども解説してくれるので、わかりやすいです
キャラの操作方法もとてもシンプル。画面が仮想パッド化されており、行きたい方向を触れば360度動かせちゃいます。フィールドには敵がいますが、近くに寄れば自動で攻撃してくれるので楽チンです。
フィールドに出るとすぐに、「HELP!」とふき出しが出ている樽が転がっているのが目につきます。その樽の近くに行くとキャラが自動で樽を破壊。すると中から仲間になってくれそうな様々な職業のキャラが出現します。
- 「スカウトする」をタップすると、樽から出てきたキャラを自分のパーティに加えることができます
スカウトしても断られることもありますが、樽の中に入れられているキャラを見つけたら助け、仲間を増やしていきましょう。仲間は5人まで増やせます。後からレベルの高い強いキャラが登場することも多々あるので、能力やレベルをよく考えながら仲間をスカウトすると良さそうです。
より強い仲間を増やし、最強のパーティを築いていきながら敵を倒していきます。フィールドはすべて地続きになっていますが、様々なところに境界線があり、それを越えると別の世界(国)へ。敵の強さも変化し、ときどきボス級に強い敵も出現するので気をつけましょう。
- とりあえず敵が出てきたら倒してコインと評判をゲット。評判を高めるとスカウトが成功しやすくなります
何をもってクリアなのか、ゲームの目標はイマイチわからないのですが(説明がありません…)、様々な場所を冒険してコインと評判を集めると良さそうです。「SHOP」があればコインで武器や装備を購入することができます。また、ある程度の評判が集まりパーティのレベルが上がると、ダンジョンに挑戦できるようになりますよ。さらに、伝説の武器もあるとか…?
最終的な目的はよくわからないとはいえ、長くやり込めそうなRPGです。
(えんどうまい)
(C)Skonec Entertainment
※紹介しているアプリの詳細や価格は2016年12月24日時点の情報です