
※この画像はサイトのスクリーンショットです
ドラマやバラエティ番組など、テレビで芸能人がスマホを使っているシーンを目にすることがあるが、ふと「彼らは実際にスマホを使いこなせているのか?」と疑問が湧いた。そこで、20~39歳のスマホユーザー200名(男女各100名)にアンケートを実施(集計期間:2014年1月14日~2014年1月16日、協力:ファストアスク)。スマホを使いこなしているイメージが強いと思う芸能人を聞いたところ、以下のような結果になった。
■スマホを使いこなしているイメージが強い芸能人(2名を回答)
○男性芸能人
1位 劇団ひとり (21.0%)
2位 土田晃之 (16.5%)
3位 田村淳(ロンドンブーツ1号2号) (13.5%)
4位 細川茂樹 (9.5%)
5位 サバンナ高橋 (9.0%)
○女性芸能人
1位 中川翔子 (19.5%)
2位 きゃりーぱみゅぱみゅ (19.0%)
3位 ベッキー (11.0%)
4位 木下優樹菜 (6.5%)
5位 眞鍋かをり (5.0%)
まずは、男性芸能人。
1位の劇団ひとり、2位の土田晃之、4位の細川茂樹、5位のサバンナ高橋は、いずれもバラエティ番組『アメトーーク!』に「家電芸人」として出演していた芸能人。選ばれた理由も、お察しの通り。とくに劇団ひとりは「スマホ芸人」の回にも出演しており、スマホの魅力や最新アプリを紹介していたことが、堂々1位の要因になった。ちなみに、サバンナ高橋も「スマホ芸人」として登場したが、劇団ひとりに比べて印象は薄かった様子。
3位の田村淳(ロンドンブーツ1号2号)が選ばれた理由は、「ブラックメールのイメージが強い」(24歳・女性)、「どっきりを仕掛けたりする際、よく使っているのを見るから」(29歳・女性)など、こちらもバラエティ番組の影響から。さらに、ツイッターやニコニコ生放送などのメディアを頻繁に利用するイメージも強かったようだ。
続いて、女性芸能人。
1位は、“ブログの女王”中川翔子。「ブログの更新頻度が高いから、外にいる時でもスマートフォンですぐ更新してそう」(21歳・女性)、「ヲタ気質なので、アプリやサブカルに強そうな気がする」(33歳・男性)というコメントが寄せられた。
2位は、auのCMに出演しているきゃりーぱみゅぱみゅ。CMのイメージに加え、「流行っているアプリを知っていそう」(29歳・女性)、「オシャレなコミュニケーションツールに詳しそう」(36歳・男性)など、ファッションや音楽シーンでの活躍も票に影響した。
3位のベッキーは「友だちが多そう」(36歳・男性)、4位の木下優樹菜と5位の眞鍋かをりは、中川翔子と同じく「ブログを頻繁に更新しているから」という意見が目立った。
女性芸能人では、実際にツイッターやブログを使用している人がランクインしているのに比べ、男性芸能人はバラエティ番組のイメージがほとんど。ちなみに、2位の土田晃之はツイッターもブログも行っていない。今回のランキングは、あくまでもイメージ。ランクインした芸能人のなかにも、「実はガラケー使っています」なんて人がいるかも?
(赤木一之/H14)